【スキルは幻想】出世しない人生を選んだ【成長はウソ】

コラム

僕は会社員生活で10年以上過ごしています。

近頃決めたことのひとつに「出世しない」というものがあります。

これは人生の選択肢の1つとして選びました。

会社員をやっていると嫌でも目に入ってくるのが出世というもの。

僕も新卒の時や初めて仕事で調子良く成果を出せた時には意識したものです。

ですが浮き沈みなど色んな思いをして出した結論が、出世をしないというもの。

今回はこれについてお話ししていきます。

▼この記事の参考になる人
・出世について考えたり意識したりしている人
・人生について考えてる人
・生き方の参考を見てみたい人

ぜひ楽しんでいってください!

スポンサーリンク

なぜ出世しないことを選んだか?

結論は稼げないからです。

僕は転職して2社の経験しかありませんがそこで見たものから言うと、出世して上がった給料と与えられた責任はコスパが悪いと考えています。

作業は増えるし変に責任を押し付けられるしで、労力に見合わないなぁと常々感じています。

それなら毎日定時で切り上げて、空いた時間で副業やバイトをした方がよっぽど効率が良いです。

出世をお金を稼ぐことと捉えた場合は非効率というのが1つにあります。

これを言うと、出世することでスキルアップという人が出てきそうですね。

スポンサーリンク

会社員のスキルは幻想です

僕はこう考えています。

出世することを成長と捉え、スキルアップに繋がると考えるのは幻想です。

そもそも会社員でスキルは身につかないと考えています。

エクセルやパワーポイントといったある種ソフトとして確立されたもののスキルは別ですが、交渉術や提案力といったものは幻想です。

なぜならそれは自分の能力ではなく、会社の看板が効いているからです。

それでも違うと思うのであれば、会社の外で自分の事業を立ち上げて同じ交渉や提案をしてみてください。

ですので、会社員のスキルは借り物の能力ということになります。

出世することでスキルが上がったり、スキルが身に付くと考えるのは甘いのです。

スポンサーリンク

出世は成長の機会か?

これも違うと考えてます。

成長は出世しなくても自分の姿勢しだいでいくらでもできます。

もちろん、会社によっては役職がつかないと担当させてもらえない仕事もあると思うので、その会社でやりたい仕事があれば話は別です。

しかし成長だけを考えるのであれば、出世を成長の機会と捉えるのは受け身の考え方なので残念な方向性に感じられます。

本当に自分から取りに行くのであれば、能動的にいくらでも成長できるはずです。

スポンサーリンク

社会的にみて出世した方がいい

ここまで出世に対してデメリットをお話ししましたが、メリットはこれです。

社会的に見た時に、一度出世して役職がついていた方が次に転職する時など、「この人は組織に順応できるんだ」という風に見られるのでこの点はメリットがあると考えてます。

もし会社員で転職していきたいと考えるのであれば、出世はしておいた方がいいです。

世の中の大半の人は会社のルールを守り優先して生きているので、その大多数が理解できる形のものを自分で持っておくことは大切です。

ある種の資格のようなものですね。

スポンサーリンク

出世しないでどうするのか?

まずはこのブログや副業で稼ぐことを目標にしています。

せっかく仕事をするのですから、ストレスなく自分の興味の湧く仕事をしていきたいです。

自分の興味のあることを仕事にできれば今より幸福度は上がります。

同じ時間を会社でストレスを溜めながら我慢して働くくらいなら、自分の興味の湧くことを仕事にして挑戦していった方がよっぽど楽しいですし、それこそが勝手にスキルになっていきます。

幸いにも僕はブログを通して継続することの大変さと楽しさを理解することができたので、出世に関わる時間を自分の仕事に費やそうと決めることができました。

スポンサーリンク

さいごに

出世するよりも好きなことを仕事にする。というありきたりな話になってしまいましたが、僕はこれに実体験で気がつけたことは大きいです。

これは頭で考えるだけでなく、ブログという実際に自分の手を動かしたから気がつけたことだと実感しています。

これからは自分の仕事をどんどんスケールアップして自分の人生を自分の力で進めていければ、今よりもっと楽しくなりそうです。

大変だけど楽しい。充実した毎日が送れれば、会社員より忙しくなっても幸せなこと間違いないでしょう。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました