【30代必見】出会いのある趣味_究極の一選

コラム

30代になると会社業務にすっかり慣れて、もはや分かりきった毎日に飽きてしまっている人も多いと思います。

 

そこで新しい趣味を見つけたい、充実した時間を過ごしたい、あわよくばそこで素敵な人に出会いたい、そのように考えるのは実に自然です。

 

僕自身もそのような妄想を膨らませながら、新しい趣味に出会いたいなぁといつも考えてます。

 

現時点の僕は格闘技ジムに通っていて、結果的にそこで出会った女性と結婚して、一緒に練習した年齢も出身地も職業もバラバラな人たちと仲間になっています。

 

これも格闘技という共通の趣味があるからです。

 

ただ、この記事でお話ししたいのは格闘技の素晴らしさではなくて、人と出会うために戦略的に趣味を考えましょう。ということです。

 

僕の実際の経験を踏まえて考え方を整理したので、これから新しい趣味を見つけたい、始めたい人に必ず役に立ててもらえると考えてます。

 

▼この記事が参考になる人
・新しく趣味を始めたい30代
・趣味で素敵な人と出会いたい人
・効率よく趣味を考えたい人

 

では、ぜひ楽しんでいってください!

 

スポンサーリンク

結論:スポーツに限る

結論はこれ、スポーツに限ります。スポーツはかなり効率の良い趣味なのでこれを機会にぜひ見直してみてください。

 

よく他のブログやサイトを見ていると、効率面でおすすめな趣味でよく以下が取り上げられています。

 

▼よくおすすめされている趣味
・プログラミング
・アフィリエイト
・サーフィン
・筋トレ

 

もちろんどの趣味も素敵ですし、否定するつもりはありません。プログラミングやアフィリエイトは収益が狙えますし、仕事にも活かせそうです。

 

しかし、この2つは人と出会って休日を楽しめるものになり得るでしょうか?僕はちょっと違うと考えてます。どちらかというと「副業で楽しく」という発想ですよね。

 

一方、サーフィンや筋トレはスポーツです。

 

ただ残念ながらどちらも個人で行う事がメインのため、スポーツとしては素晴らしいのですが、出会いの観点から言うと弱いのが現実だと言えます。

 

ですので、結論はスポーツ一択なのですが、このスポーツを趣味にすると考える時には戦略が必要です。

 

もちろん戦略と言ってもややこしいものではないです。

 

あらためて趣味としてのスポーツを整理して考えることが、趣味を通して自分を充実させるのに大切なのです。

 

スポンサーリンク

趣味としてのスポーツを戦略的に考える

ここまでで、サーフィンや筋トレがこの記事の趣旨として、趣味に不向きということをお話ししました。

 

あらためて趣味としてのスポーツで効率の良いものと悪いものを整理すると以下です。

 

▼趣味のスポーツとして効率の悪い趣味
野球、サッカー、フットサル、バスケ、バレー、筋トレ、サーフィン、水泳、マラソンなど

 

→複数人で行うスポーツ、もしくはレースが前提となるもの

 

▼趣味のスポーツとして効率の良い趣味
卓球、バドミントン、テニスなど

 

→1対1でラリー要素があるもの

 

一見、フットサルやバレーのように女性も多そうな複数人のスポーツの方が良さそうにも見えますが、実はそれほど効率が良いとは思えません。

 

まず、人数が多いことでその週末の人数や場所の確保のハードルがあり、人が揃わないとゲームが成り立たずせっかくの休日に集まれないリスクが発生します。

 

さらに人数が多いことで、その集団内の空気やちょっとした上下関係も発生し始めます。

 

するとあっという間に会社内で起こるようなめんどくさい人間関係が勃発するのでリスクは高いです。当たり前ですが全てに当てはまると言っていません。

 

ただ、せっかく新しく始める趣味なので楽しくやりたいですよね。それであれば少し冷静になって考えてみるのも大切です。

 

そのスポーツの特徴を考えるのは、戦略的でおすすめです。

 

そして効率の良い趣味の特徴は1対1でラリー要素のあるものです。スポーツの特性上、マンツーマンで取り組めるものだと自然と自分と相手でコミュニケーションが発生します。

 

自分も相手もお互いを認知しやすいというのは、趣味で仲間を作りやすいということですので非常に効率が良いと言えます。

 

上記で挙げたものは最低でも自分を含めて2人いれば成り立つのでフットワークも軽くて楽しみやすいです。

 

「今のプレーはどこがポイントなんですか?」こんな調子で話しかければ相手も気持ちよく話してくれるでしょう。

 

スポンサーリンク

大切なのは肩書きよりも楽しむこと

当たり前ですが最終的には自分が興味を持っていたり、楽しいと思えるものを趣味とすべきです。

 

効率の良いスポーツや、戦略的に考えようと話してきましたが、30代だからこそ計画的に考えてみるのが大切だと思っています。

 

そして、30代で新しくスポーツを趣味にすることで、今まで自分の生活に登場してこなかった人たちと出会うことができます

 

同じ年齢だけど全く違った業界で仕事をしている人と会話をするのはとても刺激を受けるものです。

 

そして一緒にスポーツを通して、たまに一緒に試合に出たりすると新しい思い出になりますし、何より仲間になります。

 

選べる立場だと30代でテニスを始めるのってどうなんだろう?という具合に変な世間の見られ方を気にしてしまいますが、いくつになってもスポーツを楽しんでいる人はいます。

 

ですので肩書きにこだわらず、楽しんだ人が勝ちです。

 

スポンサーリンク

さいごに

ここまで30代の新しい趣味についてお話ししてきました。

 

趣味はスポーツに限り、マンツーマンでプレーできるものがおすすめだと解説してきました。

 

これまでの内容で30代だからこそ、という観点でお話ししてきませんでしたが、30代は統計的に見ても体力は衰えません。

 

よく、「30になると代謝が、、、」など言う人がいますが、それは20代から全く運動しなくなったツケが回ってくるからです。

 

30代は加齢による体力の衰えはありえないのが昨今の研究結果で分かっています。つまり、やった分だけ身体機能は向上するのです。

 

ですので本気でスポーツを楽しむこともできますし、ゆるく趣味として楽しむこともできる年齢も30代と言えます。

 

一方で、会社員で30代の人は社会的に見てだいぶ日々に要領得た人が多いと思います。ここら辺で新しい刺激を求めてみるのも手だと言えるでしょう。

 

ぜひ、この記事をきっかけに検討してみてもらえると嬉しいです。

 

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました